前回の動画でお話しした胸の内側まで全体を鍛えて、大胸筋を立体的に発達させるためのフォームを実演してみました。
インクラインダンベルプレス、ダンベルベンチプレス、インクラインダンベルフライ、ケーブルクロスの4種目を行い大胸筋全体を追い込んでいます。
それぞれの種目で意識してるポイント等を解説していますので、胸のトレーニングのバリエーションとして一つの参考にしていただければと思います。
関連動画
【脱初心者】胸や背中のトレーニングで内側に効かずに外側が筋肉痛になる原因と改善法【Q&A】
https://youtu.be/xybPYiUHlmk
ベンチプレスが苦手な頃フォームの修得に効果的だった練習法&大胸筋に効くコツをご紹介!
https://youtu.be/Cu4-2sZx01A
ダンベルフライで大胸筋に効かないフォーム4選!効果的に鍛えるやり方を解説【脱初心者筋トレ講座】
https://youtu.be/1WioMpvMPpM
【脱初心者】ダンベルベンチプレスで大胸筋に効かない原因を改善して効果的に鍛えるやり方を解説&実演
https://youtu.be/P8Y3CDWiAyk
【筋トレ】ダンベルとベンチで大胸筋全体を鍛える4種目の胸のトレーニング【解説付】
https://youtu.be/Aqei3vTM-UQ
大胸筋がついた時の変化と胸のトレーニングに効果的な練習法!胸ピクが出来るようになる練習法も解説
https://youtu.be/qyDetUHzPwk
▼目次▼
0:00大胸筋全体を鍛えるフォームの復習
3:02インクラインダンベルプレス
5:30ダンベルベンチプレス
7:48インクラインダンベルフライ
10:54ケーブルクロス
13:33トレ後のポージングと今回のまとめ
僕の別チャンネル【SPM KATO】
https://www.youtube.com/channel/UC1s3DqRucWo2dJrmIlS-_1A
オッスジムチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCTaFsJZ0ikrgn682tzTQu-w
#胸のトレーニング
#大胸筋
#ダンベル